運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

委員の方から、構造的な問題として、そういう営業手当に偏重したとか、目標管理の、数値ありきの目標管理に偏っていたと、そういった御指摘、特別調査委員会の方からも出ておりまして、今、社を挙げてその辺の見直しをしていきたいと思っております。  一方で、今回、資料の方で、懲戒解雇になってございます累計二十八人というのがありますけれども、ちょっと見ていただくと、多数契約関係で二十七人となっています。

志摩俊臣

2019-11-19 第200回国会 衆議院 総務委員会 第3号

それを二分の一に減らしたけれども、なおインセンティブは残っているということで、営業手当、販売手当についてはゼロのものが二分の一になったということで、こっちはインセンティブが増しているわけでしょう。  トータルの評価として、やはり今回の問題の起こった原因の大きな背景に、私は、この販売実績手当の問題はなるというふうに思うということだけ、きょうは申し上げておきます。

長尾秀樹

1999-12-14 第146回国会 参議院 財政・金融委員会 第5号

営業手当も千円上がっている。ところが、管理褒賞費という名目で支払っておられるものが十二万九千円も下がっているんですよ。結果として手取りで十四万弱、三月から四月、出向した段階でこの方の手取りが減っているわけです。  ということは、これはどういうことかなといろいろ私は自分なりに考えてみたんですが、恐らくこの管理褒賞費というのはノルマに該当する部分ではないかなと。

浅尾慶一郎

1998-09-18 第143回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第5号

それから二つ目は、その決議有効期間を例えば一年というふうに限るとか、そうしますと、実績に応じて、いや実際に働いたのは月に二百時間働いている、協定は百六十時間になっている、あとは裁量労働手当でちょうど営業手当と同じように処理されている、これは実態にそぐわないと、こういう実情はわかりますので、決議有効期間というものを実態に合わせることができるように初めから限定すること。  

角田邦重

1993-04-21 第126回国会 衆議院 労働委員会 第8号

しかも、営業手当という形で手当が出ているからということでございますが、営業手当としては時間給五百五十五円が平均ということで、到底残業手当に見合うものではございません。こうした数値というものが都立労研調査にも出ているわけでございます。  企業の方の残業時間の報告は平均して十四・三時間。ところが、労働者の方がそれに対してどう言っているかというと、三十七・七時間の残業時間がある。

五島正規

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

僕は、例えばきょうやるあれがなかったですけれども、例えば営業手当郵務局長が努力して、今年からですよ、これが出るようになったのは。本当は去年だって出したかったろうし、もっと前に郵便が下がったときに、ハッパをかけるのには出したかったと思うんですよ。ところが、収入見込みが違うから、金がないんだから、赤字赤字を重ねることはないじゃないかと言って、時の経理部長が言ったんだろうと思うんだよ。

大森昭

  • 1